みなさんのお悩みの多い、輸入コンタクトの購入の仕方について、まとめてみました。
【輸入レンズや個人輸入とは?】
コンタクトレンズの中では、たとえばシリコンハイドロゲルコンタクトレンズといった特殊なレンズに関しては、
医療機器に対する審査基準の厳しい日本では、試験や審査など、項目も時間も多くかかるため、まだまだ認可が下りていません。
そういった場合、海外ですでに当該国の認可済みのレンズを購入するといった選択肢もあります。ただ、もちろん、日本国内で品質が確認されているわけではないため、目に傷がついたりといったことがあっても、あくまでも自己責任での使用ということになります。
万が一事故が起きて目が傷ついたりした時などに、日本国内の病院で治療を受けられることが無いわけではありませんが、その事故の原因が認可外のコンタクトレンズであれば、当然に使用しないことをお勧めされます。それから、それら輸入レンズ購入前に、日本の医師に意見をうかがうことも、多少難しいものがあります。(認可されていないので、品質についての判断基準等がありません)
個人輸入ですが、日本国内もしくは海外でクレジットカード決済やコンビニ、銀行決済などをして、海外店舗や倉庫から発送される、個人向けの買い物商品の受領ということになります。
物品の数量や、用途によっては、まれに関税支払いなどが発生したり、著作権侵害や安全性への問題、壊れその他で没収や受け取りをせず廃棄するなどの判断をしなければならないこともあります。
これら手続きについては、国際宅配業者や郵便局のそれぞれの発送手段ごとに異なりますので、購入前に、いちど「日本向けにどのくらい売れているのか」また、SHOP内でのQ&Aなどを確認したり、SHOPの窓口で相談してみるといいですね。
【まとめ】
個人輸入レンズのお話、いかがでしたか?どうしても日本では購入できない新機能や、大胆なデザインなど、バリエーション豊富なのも海外ものです。
日本で買うメリットとして、やはり安心の品質、どこの街でも同じものが手に入るうえ、商品の廃盤になるまでの期間が長い、医療機関で正式に取り扱ってくれるため、それらを原因とした事故やけがなどの時の責任範囲などにつき不安が少ない、注文後すぐに手に入るうえ、送料など以外の余計な手数料や関税などはかからないなど、利点も多くあります。
品質と、サービス内容、発送返品の便利さなど、自分の用途に合わせて購入方法を選択しましょう。
【今回のおススメレンズ】【ROLAプロデュース! はっきり配色なのに目になじみ、自然なハーフ目になれる、ナチュラルデザインカラコン】
pia LIL MOON リルムーン 14.5mm 20枚1,800円

出典:サンシティ
ローラの顔にばかり目が行きがちですが、瞳を見てください。
色は
クリームベージュ

出典:サンシティ
クリームグレージュ

出典:サンシティ
チョコレート
出典:サンシティ
ROLAプロデュースデザインはいろいろあるけど、痛み止めの箱とかコンビニスイーツとか、正直自分たちだけじゃなくて、お母さんでも ”キモチアガルデザイン”のもの多いですよね。
このレンズも、色やデザインだけ浮きすぎることもなく、かといって発色は地味ではなくて 「しっかりはっきり発色!」ほどよくハーフ顔に成れる優秀レンズです。
求心タイプストレートの描画デザインなので、黒目をきれいに自然に見せてくれる上、黒目の淵だけ浮かないよう、しっかりグラデ仕様になっています。
憧れのROLA顔に近づけますよ(※もちろん個人差がありますが)
こちらは、日本販売日本発送なので、出荷されてからの受領や、輸送時の事故などの対応などもすべて日本語で日本企業相手でOK。そして、輸入よりはちょっぴり早くお手元に届きます。
輸入レンズに負けない発色なので、お急ぎの時にはこういったレンズも、検討してみてはいかがですか?