
流行りの時期ではなくても、ボブがしっくりはまるのがお正月成人式シーズン。まとめやすいスタイルのボブだと、自髪そのままでも、またそれにエクステをつけても、おもいっきり盛ってもなじみます♪
今年振袖を着よう!と決めているなら、込み合ってお値段も高い年末年始前に、ボブにしておくのもおすすめです。サロンでは「着物でまとめやすいボブに」と注文を出しておけば、襟足や首回り、まとめ髪などに適切な長さやスキ感にスタイルをきめてもらえます。
また洋装ボブは、頭や顔の輪郭や形をより強烈に見せてくれる=ブローも顔も、ナチュラルかつ美しく見せるのが必須カラコンのパターンも、多少派手色ながら、目の際や虹彩のパターンなど、ナチュラルさを感じさせるものから選ぶのが必須です。
ということで、そんなボブににあう、着物向き+洋服で印象的に見せてくれる、カラコンを各種ご紹介です。
ワンデーキャラアイ プラチナヘーゼル 10枚 2,839円

出典:Mew contact
目元もはだもめだつからこそ、ナチュラルに、それでも黒目の自然さと、大きさは確保したい・・・ という、素顔をきれいにみせなくちゃいけないからこそメイクとコンタクトで確保したい悩みに、とことんつかえるカラコンがこちら。
ナチュラル系から、ちょっとつくりたい系の皆様すべてによく効くレンズでもあります。

出典:Mew contact
Mew contactさんでは、メーカー提供のデータの他にも、ショップスタッフ自らの着用画像などが多く、肌色、レンズの見え方等、本当に参考になるものばかりです。
こちらは色素が完全封入の安全面では嬉しいレンズ。しかも非球面レンズなので、目につけた時の不自然なぽっこり感が無く、激しい動きでもレンズのよれや折れなどからも強く、自然になじむ形状です。


出典:Mew contact
しっかり大きく、そして全面が補正されているように、まったく異なる目の印象に。かつナチュラルです。これならまつ毛であまりたくさん盛ったりしなくても、目の印象はしっかりUPですね。
こちらのレンズのようなパターンににた虹彩の方って、かなりうらやましいんですが、そんな日本人ではなかなかみられないきれいな補正をかけられるのが魅力です。
ビーハートビーワンデーオリーブ 10枚 1,800円

出典:Mew contact
本当に補正した風に感じられない程度のうす付きの、大人向けブラウンレンズは?といった悩みは多いのですが、ブラウンというより、グリーン系やピンク系などを多めにしたレンズでも、より自然にスタイル補正ができます。
こちらのビーハートビーは完全にそのタイプのレンズ
アップであかるく照らしながらの撮影でも、この見た目の違い程度なので、普通に生活していると「なにか変った?」という程度でほとんど目立たないながら、なにかが「決定的に美しくなった」という状態が得られます♪

出典:Mew contact
Mew contactさんでは、メーカー提供のデータの他にも、ショップスタッフ自らの着用画像などが多く、肌色、レンズの見え方等、本当に参考になるものばかりです。
こちらは色素が完全封入の安全面では嬉しいレンズ。しかも非球面レンズなので、目につけた時の不自然なぽっこり感が無く、激しい動きでもレンズのよれや折れなどからも強く、自然になじむ形状です。



出典:Mew contact
大リンのお花のような輝きをプラスしてくれるので、嬉しいですね。てかてかすぎずにちゅるんとした感じの目元になってくれるのも、うれしいデザインです。
若い方だけではなく、オトナ世代でもしっかりつかえる補正レンズとしても優秀です。
ピエナージュ NO.7ミステリー ワンデー 12枚 1,600円

出典:sancity.jp
ビーハートビーワンデーオリーブ
オトナっぽい印象なのに、しっかりみためをきれいに補正+ぎらぎら感は無く、全部が優秀なきらきらレンズのピエナージュ。
どの色も形も優秀ですが、ほんとうにナチュラルで、ボブのように顔面がおのづと目立ってしまうタイプの時にほんとうの顔の美しさをひきだしてくれるレンズです。
オトナレンズとしてはやはり、その美しさが創った感じではない・・・というのは絶対はずせない条件。こちらのレンズなら、本当にアップで見ても、どこまでも自然なのに、きれいです。

出典:sancity.jp
ピエナージュのシリーズは「コスメコンタクト」というタイトルなんですが、まさにその通りで「自分の顔の美しさのなかで、いいぶぶんだけ引き出してくれる、コスメのようなコンタクト」なんですよね♪
黒髪和装では、どうしても黒レンズや茶レンズを選択される方も多いのですが、自分の眼の色を生かしながら盛れるタイプのこちらのレンズなら当然、黒髪 和装でも自然にみせてくれるのでおススメです。
いかがでしたか?
黒髪ボブだと、印象が強く出過ぎてしまうので、自分の「自黒眼」の印象にあわせて着色位置とぬけ感をより詳細に調整するのは必須。そして、「洋服と着物のトラッドタイプの着こなし」では、黒系強調やナチュラル強調など、その日の目的やメイクタイプに応じて着替えるのをおすすめします。
黒目 超盛りはやっぱり成人式組にはおすすめの使用法ですが、着物脱いで洋服になるとちょっと浮くので、着替えレンズを持参するのは基本です。
黒目 超盛りはぼちぼち下火というファッション系もあるので、使い捨てレンズで黒目 超デカ盛りを+ほかのカラーレンズを多めにというまとめ買いも経済的。着物ぐみ全員でまとめ買いすれば、黒目 超デカ盛りレンズも、無駄にせず使い切れます。
洋装ボブは全体のバランスが重要+うつくしさも「おもいきりつくりこんだ系」「自然に見せる美人系」を決定したら、それに応じたレンズ選びを。
今回は、和洋装ともナチュラル系美人を目指すレンズばかりでしたが、おもいっきりメタル系や金髪ハーフ系をめざす、つくりこみ型カラーレンズもありです。
用途にあったカラコンを、今回ご紹介したような”多数の着用レポートのあるお店”で一度ご覧になってみてみることをおすすめします!
ボブヘアスタイルに合うカラコンをお探しの方はぜひとも参考にしてみてください♡